直近の連載でも書かせて頂きました。
========
(2)記者(友達)がマネージャー
中略:この手のマネジメントは特にモデル系が多い。この手のパターンはお金で揉めて大体2年程度で終わる事が多い。
========
早速具体事例が。。自分の仲のいいTV局系のWebニュースの記者がマネージャーをしているモデルがやっちまいました。モデルでは20位以内には入るレベルで有名なスポーツ系のインターナショナルブランドのアンバサダーもやっています。
ちなみに、事故内容は当日ドタキャン。しかも連絡なし。某有名ファッション雑誌の朝の7時からの撮影。原因はもっといいオファーが来てそっちの方に行ってしまったらしいです。
その編集者は、Facebookにて
===================
あなた(モデルのことを指す)は、何の連絡もなしに私たちの撮影をキャンセルしました。撮影には同意をしたのに。朝の7時から10人以上のチームがまっていたんですよ。今から、代わりの人を探して明日に撮影です。あなたより綺麗で若い人は沢山いるし、Aクラスの芸能人やセレブ、KOLもちゃんと責任を持って仕事をしています。あなたの代わりなどいくらでもいるからあまり自分の価値を勘違いしないほうがいいですよ。私のFacebookにはエージェント、ブランドマネージャー、プロダクションハウスが読めますからね。
===================
という内容でした。その避難はマネージャーにも言ったのでしょう。そのモデルのFacebookページの管理人がモデル本人になっていた。マネージャーが彼女のマネージを降りたようです。多くの人から「モデルが来ねー」どうなってんだっていうことで頭を下げて飛び回ったのでしょう。
わかりやすい国なので、そのマネージャーのフレンドリストからモデルが削除されていました。
契約書のサイン後、契約金を入れるということで抑えないといけないのですが急なオファーの場合はそれが間に合わないことがあります。デポジットや手付金と言う形で抑えないと行けないんですよね。決める言うことは金を入れることなんだよなぁとしみじみ。
私は当日ドタキャンはされたことないですが、TV出演前日キャンセル、海外の仕事2周間前キャンセル、その他細かいのも経験しました。それも、何回か一緒に仕事をやっているタレントでちょっと緩んでいたのあったのかなぁと。TV出演とかだとギャラが無料だったりするので、こちらも手付金で抑えるとかできないんです。特に金額が安いタイプの仕事だと、後からもっといい仕事が来るとそっちに流れる人もいるので要注意です。
こういう風に頭を下げるのがマネージャーの仕事の一つなので、多少はタレントのことを人間的に好きな人でないとやっていけないのかもしれません。
このモデルに関しては契約の話があったのですが、ペンディングになってしまいました。
ワガママタレントは品行方正な優等生タイプより売れている人間も多いのも最近感じているのでちょっと注目です。