前回、こちらの記事でベトナムの歌手がMVがいかに重要か?っていうのを書きました。
昨日、Aランク、Sランクの歌手や女優が金色の服を着て一斉に某韓国系のスマートフォンをFacebookにあげていました。スマートフォンの色が金色ということで、服やテーブルやその他のアイテムも金色のにしているそうです。
これにまつわる話でちょっとひどい話が。。
私の友人の歌手が同社のスポンサーをしているのですが、イベント3回、写真使用権1年、後Facebookポスティング数回っていう一般的なアンバサダー契約をしたのですが、その価格が恐ろしく安い。私の相場感覚でいうと5分の1以下。
なんでそんな安い価格で契約したの?って聞いたら、MVのスポンサーをするという条件でその価格で引き受けたんだそうです。この人参ぶら下げ方は脅威です。歌手にとって一番やわらかい所をついてきます。
で、その後「やっぱMVのスポンサーやらない。」って言ってきたそうです。
私の予想ではその歌手がMVを直近でコケたからだと思っています。
様子見するために、契約書は後追いにしたのだと。
契約書は結ばなかったの?っていう話ですが、契約書は後追いで支払いが先で現金だけ渡してきたそうです。現金見せられたらベトナム人は一発ですからね。
韓国の先払いとキャッシュの早さは、現金主義で基本お金を使い果たすベトナム人は安く使われがちです。。
日系は、本社稟議(2週間)>決定>契約書リーガルチェック>レッドインボイス発行>銀行振込み
って手順のスピードのせいでSランクAランク系は9割り方取られていますね。
それでその歌手のMVがヒットして一年後ぐらいでアンバサダー契約が始まる頃には既に人気がないという。。。。
不動産の物件でもそうなんですが、韓国系って角地の物件抑えるために物件探す時にバックの中に札束入れていい物件があればとりあえず手付で抑えます。それととても似ていますね。
それにしても、MVスポンサーやるよの餌をぶら下げて安くアンバサダー契約をして、再生数伸びなかったらやんないっていうのはエグいっすね。
ちなみに、マネージャーから聞きましたが、前回紹介したERIKは8月収録予定のMVで同社のスポンサーが既に決まっているようです。5500万回直近の曲で再生されていますからね。
Wordpress is loading infos from com
Please wait for API server guteurls.de to collect data fromgroupie.com.vn/2018/06/08/%E3...